笠取山

この時期にしては珍しくコンスタントに足を運んでいる山。今回は笠取山に行ってきました。

141116_3.jpg

笠取山といえば、市などの子どもハイクやらトレッキングイベントでよく目にする山で、わりと足を運びやすそうな気はしていましたが、個人的には以前、雨天の中一ノ瀬高橋へと向かった道中があまりにも薄暗くアクセスも道が良いイメージがなかったので単独では行きたくないなと思っていた場所でした。

そんなところ、またまた山友さんと一緒ということで笠取山を目指したわけですが、登山口となる作場平まで土砂崩れがあったかと思われるような場所はありましたが、思ったより道もよくなんてことありませんでした(笑)

登山道は東京水道局の管轄内であるからか、とても整備されています。これだけ整備されていると、歩く側としてありがたいものではありますが、それだけ人も多く入りやすく、そうすると色々なかたが訪れるわけで、山小屋の方がここ最近よく耳にする“マナー”について色々とつぶやかれていました。この登山マナーだったりルールだったり、色々なところで問題にはなっていますが、今まで気にならなかったことも人が多く入ることにより禁止せざるをえなくなることも多くなってきていますよね。私も完璧な登山者ではありませんので、一概にどうこういえませんがすべてを守るのは正直難しいと思います。ただそれが今まで10人だったところを100人200人、何千人となってきてしまうと問題になるわけで・・・その辺りは野口健さんに習いながら意識を変えていく必要はあるのかもしれませんね。

ま、それは追々・・・。追々?

141116_2.jpg

さて本題の笠取山

実に良い!!

大菩薩同様、個人的には何度歩いても良いと思えるくらい、気に入りました。山容が本当に楽しいですし、南側からみた大菩薩がかっこよすぎて、感動も倍増!富士山も文句なしで美しかったけれど、手前に広がる御坂山系(たぶん)がまた美しく加えて富士山の美しさをより引き立てていたように思います。

141116_4.jpg

おそらくまた行きます。今度はテントを持って!!

そして以前からここの縦走も気にはなっていたのですが、ますます歩いてみたくなりました。(よしっ!がんばる!)

今回の山ごはんは、お土産にいただいていた最後のスパイダー麺。

デザートのシュークリームも持ち込んで(危うく忘れていたけれど)おいしく頂きました。

141116_5.jpg

最後にmyショット。

なんだかザックが後ろに傾いている気が・・・。この時の背負い心地がどうだったか定かではありませんが、疲れていたかもな~。

141116_1.jpg

<今回のルート>

作場平→ヤブ沢峠→笠取小屋→雁峠分岐→笠取山→水干→雁峠分岐→雁峠→雁峠分岐→笠取小屋→一休坂→作場平

141116_6.jpg