神々の山嶺

「落ちこぼれてエベレスト」(野口健)を経て、ようやく「神々の山嶺」(夢枕獏)を読んだ。こんなに長い作品は「プラハの春」、「赤と黒」につづいて3作目くらいだろうか。さすがは山岳小説だけあって、胸騒ぎしたさ。ただ中間点の自分の集中力もいったん切れそうなところで、ウダウダ感がなんとも言えずにウダウダ。読み慣れない私にとっての関門。それでもそこをクリアして読み続けたのは、やはりその先に山があったからだろうか。

なんにせよ、「山しかない」。

結局行き着く先はそこか。

山はそこにある。逃げはしない。どこにも行きはしない。

何もない人間にとってそこは聖地なのか。

落ちこぼれてエベレスト・・・

いや、何もなかったわけではあるまい。

結局は「もっている」者にしかそこに辿り着く権利はないのだから。

「いつか自分も」という思いまでにも達しないのが残念だが、

「全くない」とまでも言い切れないような気がしてきた。

さて、次は「孤高の人」へと進みますか。